しらみの弱点は
てごわそうなシラミですが、シャンプーさえあれば大丈夫です。それから、もうひとつの弱点とは?
シラミは白くないよりつづき
なにしろ、見つかって、一安心です。シラミの卵と成虫を、無事確認し、正体がどんなものがわかったので、なんとなく落ち着いてきました。
でも、息子の頭についた無数のタマゴ・・・考えただけでゾッとします。
知らない間に、この卵が、全部かえっていたら・・・。
早期発見できて、とりあえず、よかったよかった。
しらみシャンプーのスミスリンは、卵には直接効かないので、3日後にもういちどシャンプ−です。
シラミの幼虫は、形は、親と同じような、クモのようなものだそうです。
でも、たぶんよほど小さいので、成虫のようにクシにはかからないのではないでしょうか?
卵がある以上、目に見えない幼虫はいると考えるべきです。
とにかく、しらみシャンプーの指示に従って、3日ごとに3回はシャンプーをやってみることにしました。
なにしろ、見つかって、一安心です。シラミの卵と成虫を、無事確認し、正体がどんなものがわかったので、なんとなく落ち着いてきました。
でも、息子の頭についた無数のタマゴ・・・考えただけでゾッとします。
知らない間に、この卵が、全部かえっていたら・・・。
早期発見できて、とりあえず、よかったよかった。
しらみシャンプーのスミスリンは、卵には直接効かないので、3日後にもういちどシャンプ−です。
シラミの幼虫は、形は、親と同じような、クモのようなものだそうです。
でも、たぶんよほど小さいので、成虫のようにクシにはかからないのではないでしょうか?
卵がある以上、目に見えない幼虫はいると考えるべきです。
とにかく、しらみシャンプーの指示に従って、3日ごとに3回はシャンプーをやってみることにしました。
シラミ発見のコツとしては
- とにかく「シラミは白い」という思い込みを捨てること
- 耳の後ろ、えりあし、おでこの生え際あたりがシラミの棲息域
- 髪の毛の真ん中より生え際よりをチェック。黒光りする半円形のもの(=こっれがシラミのたmご)が、ひっついてない?
- シラミ専用のクシでとかす
それから、保育園のお昼ね毛布ですが、シラミは60度/10分の熱で、死ぬそうなので、お風呂のシャワーを最高温度にして湯船にはり、そこに毛布を漬込むことにしました。
シラミからの生還へつづく
PR
最新記事⇒
あたましらみ全国展開中
HN:
しらみバスター!むしパパ
性別:
男性
趣味:
自然観察・家庭菜園
自己紹介:
子育てに励むパパ。
5歳の長女(なな)と2歳の長男(たいき)を、保育園に通わせる自営業。仕事より子供と遊ぶのが優先
|メルクリン|
子育てに励むパパ。
5歳の長女(なな)と2歳の長男(たいき)を、保育園に通わせる自営業。仕事より子供と遊ぶのが優先
人気blogランキングへ